子どもたちのようす

リッツエジソンスクールがオープンして、早いもので半月と少しが経ちました。
通って来てくれる子どもも徐々に増え、賑やかな毎日です♪
おやつの時間には、お金の使い方を学べるようにと、毎日「リッツお菓子屋さん」がオープンします。
自分で作ったお財布に、玩具のお金を入れて、毎回好きなお菓子を買っています。
欲しいお菓子にはお金が足りなかったり、売り切れてしまったりすることもありますが、スタッフが気持ちに寄り添ったり、背中を押したりしながら
自分で気持ちの整理が出来るよう関わっています。
また、お金をいくら出せば良いか一生懸命に考えたり、時に友達がヒントをくれたりと、とても充実した時間になっています。
大型遊具で、全身を使ってバランス感覚や体幹を養ったり
1つずつしっかりと確認をして、見本と同じ色の木のペグを刺していく活動をしたり
(目と手の供応、指先の運動の微調整、色や場所の認知と確認などを、ねらいとしています)
タブレット「脳バランサーキッズ」で、認知や図形、言葉などのゲームに挑戦したり
それぞれの子どもが、楽しく療育に取り組んでいます♪
☆火曜・水曜・金曜の放課後等デイサービスの時間帯には、まだ少しですが定員に空きがあります。
見学をご希望の方は、HPからお申込みください。
カテゴリー:お知らせ
更新日:2023-02-16 17:39:38