
リッツエジソンスクール
兵庫県西宮市にある障害のあるお子様や発達に特性のあるお子様のための福祉施設です。
当教室の職員全員でお預かりしているお子様の成長と未来を真摯に考え、お子様もご家族様も安心してご利用できる空間作りをします。
体験・見学学園長の想い
子どもの脳の発達には幼児期の愛情豊かな養育環境が非常に重要です。幼児期の体験が大きな影響を及ぼす事がわかってきています。
ですから、いつも幼児と一緒にいる保護者の早い気づきがとっても大切です。
保護者の方が気付いて、そしてその気づきを意識した子育ては、大きなより良い変化をもたらすことが期待されます。
身体的、精神的の両方からの質の高い濃い接触によって子供たちはぐんぐん改善されていきます。
ただ臨界期があるので、出来るだけ早く療育を受けて下さい。当教室では、個々での療育をお家でもいろいろ実践して戴きたく思っています。ご家庭と教室と両方で共有しながら子供たちの目覚ましい成長を願うものです。
リッツ学園のこれまで
当リッツ学園は、学園長の齋藤律子がこの地域で平成15年に始めた幼児英語スクールに端を発します。
スタッフと無我夢中にさまざまな方法を必死で模索し、高速教育、本と触れ合う、鉄棒やボールを使った身体トレーニング等をやっていくうちに、幼児で児童英検の受験ができる子ども達が続出し、満点合格者まで出始めました。
その子供たちの中には、中学高校になっても姉妹校の英語教室へ通って来てくれる人もたくさん出てきています。
生徒の中には幼児期に発達障害の診断を受けた方が何名かいますが、彼または彼女達は個性豊かな児童に育ち、集団生活を送っています。英語が強いことが、学校生活を楽しく送る要因になっています。何か一つ、自信をもってやっていけることを見つけることがポイントだと思っています。
その後、小規模保育園、企業主導型保育園を2園、病児保育室を一か所開設し、西宮の地域の子ども達の教育と保育子育て支援に長年尽力をして参りました。現在、西宮市の放課後等デイサービスの数が不足しているという問題を受け、長年のノウハウや英語教育を活かした療育を行うことで、地域の方々により貢献が出来ればと考えています。
クラウドファンディングの御礼
2022-02-01に募集を開始し、94人の支援により513,666円の資金を集め、2022-03-31に募集を終了しました。
たくさんのご支援をいただきありがとうございました。
リッツエジソンスクールをご利用されるご家族に寄り添える場所になるよう活動を続けてまいります。
ご支援いただけた方のお名前はこちらみんなで一緒に楽しめる、
さまざまな年間行事を予定しています!

新着ブログ
利用時間
営業日 | 月曜日~土曜日 |
---|---|
定休日 | 日曜・祝日 夏季休暇・年末年始 |
定員 | 10名 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
---|---|
サービス提供時間 | 児童発達支援 10:00~18:00 放課後等デイサービス (平日)14:30~18:00 (休業日)10:00~18:00 |
送迎 | あり |
事業所評価表
アクセス
事業所名 | リッツエジソンスクール |
---|---|
設立者 | 一般社団法人リッツ学園 代表理事 齋藤雄資 |
住所 | 〒663-8006 西宮市段上町6丁目17-6 パティオ1階102号室 |
TEL | 0798-81-5089 |
FAX | 0798-81-5261 |
事業所番号 | 2850902020 |